「NEW EVOLUTION新規全115種の評価一気だしじゃ~~~!!!」と思っていましたが社会人にそこまで時間はありませんでした。すまねェ…家庭もあるんだ…すまねェ。
そんなわけで小出し、今回はレベル2デジモン(デジタマ)について
新規で8枚登場、1枚ずつ紹介します。
デジタマ(幼年期)カード分析・評価
ピョコモン
赤
進化元効果:【アタック時】相手のデジモンにアタックしたとき、このターンの間、このデジモンのDPを+1000する。
効果発揮タイミングが「アタック時」で、ブロッカー効果発動タイミングより早いので、ブロッカーとのバトルで効果は発揮されない、勿論セキュリティデジモンとのバトル時も発揮されない
発揮タイミングはレストデジモンとのバトル時のみ
しかしコロモンより敷居がひくく、ベビドモンより発揮できるカードがおおい
他テーマにDPでマウントをとれるのは勿論、赤のミラーマッチでも自分ターンの優位を担保できる、自分だったら「場面を選ぶが+2000」より「凄い発動しやすいけど+1000」を選ぶなあ…と思ってます。
べビドモン
「貫通持ちの上にDP+2000!? 鬼に金棒じゃん! 強そすぎ!」と思った
だけど、赤の貫通持ちは「ガルダモン」「ブレイクドラモン」の2体のみ
もしくは「スクラップレスクロー」で付与させるしかない
序盤で強く使えないなら、ピョコモン・トコモンの方が使いやすそうだなと思いました
ウパモン
このゲームは、あるタイミングをすぎると手札が溢れる性質があると思っていて、出だしでつまづきさえしなければ手札に困ることはないかと
ドローは勿論ありがたいが、ありがたさがゲームの勝敗に関わるのはゲーム序盤
しかし序盤は進化元がいないデジモンを作り出すのが難しい(詳細は他記事参照)
それを考慮すると扱いが難しい1枚
ワニャモン
青は戦術がハマると相手の進化元を一掃できる
DP効果はどのタイミングでもありがたいが、終盤でLv6が出そろうタイミングは特にありがたい
ゲームをコントロールしたあとの締めのタイミングで活躍してくれそう、かつ、ツノモンと異なり条件さえ満たしていればセキュリティアタック時も効果を発揮するため使いやすそう
キャロモン
+2000は強いけど、この効果でマウントをとるには、ゲーム最序盤で効果を発揮する必要があり
さらにその為にはセキュリティを増やす必要があり、セキュリティを増やす効果は条件が厳しかったり、使用コストがとてつもなく高かったりする
黄色はDPを上昇させなくても、相手デジモンのDPを低下させる効果が豊富なので、この効果に頼る必要もない気がしている。
キュピモン
存在が面白い、流行すればプレイが縛られる
序盤の「とりあえずアタックしておきます💦」の場面でワンドローできるのだからありがたい。
このようなプレイングが前提になると「最初のターンはキュピモンでアドとられたくないから、とりあえずアタックで」となる場合もある
そうなると「ターン返ってくる時大体1体はデジモンがレストしてる」状況が生まれる
駆け引きの幅が広がりゲームに深みがでる
黄色に可能性をもたらすカード。
タネモン
強い
全レベル3デジモンの中で最も使いやすそうに思えた
進化さえしていればDP+1000、ターン1もないのでタネモンから進化したカードが複数いれば枚数分効果を発揮できる
DP上昇期間はターン中なので、セキュリティアタック時も、ブロッカーとの交戦時も有効
どう考えてもフリモンより使いやすい、不利モン!!!
フリモン
タネモンがいるじゃない