カードリスト

NEW EVOLUTIONに収録されたレベル3デジモンの考察まとめ

  1. TOPページへ >
  2. デジモンカード >
  3. カードリスト >

NEW EVOLUTIONに収録されたレベル3デジモンの考察まとめ

販売前の事前評価が軒並みひっくりかえってドッタンバッタン

ほぼ全文書き直しました。「ん!?」と思うところはもうめんどくさくなっちゃってそのままにしたとこなので「そう思ってた時期がありました…ってか?」とやんわりはんなりスルーしてあげてください。

Lv3(成長期)のデジモンカード分析・評価

モノドラモン

性能はピヨモン(ST1-02)と全く同じ、出しやすく使いやすい。

ピヨモンもモノドラモンもワクチン種で属性もおなじ、今後「ドラモンを含むカードを対象にする~」とか「雛鳥型を対象にする~」みたいな効果が登場して、考えの幅が広がると面白いですね。

低コストで簡単にだせて気軽にセキュリティアタックさせられるので、赤の進化メインデッキのみならず、色を問わずとにかくデジモンを横に並べる「速い系(速攻、ウィニー、アグロ、ビードダウン)」でも活躍中。

「登場コスト2・DP3000のカードは4枚だけ採用するよ!」という場合は「モノドラモン0、ピヨモン4」と偏らせず「モノドラモン2、ピヨモン2」とばらけさせた方がよいです。

これは「オメガモンをケア」のため、オメガモンは同名デジモンを全て消滅させるので、ピヨモンが4枚並んで全部消されるよりは、ピヨモン2・モノドラモン2の方が被害が少ないねというお話。

場にだすカードは可能な限りばらけさせケアしよう。

アグモン

赤で唯一ピーピング効果を持つ

手札に加えらるテイマーに色指定はないので青・黄・緑のテイマーも対象にできる。

効果は登場時限定で登場コストは3

登場コストが少々高い故、序盤で登場させると即ターンが終了する恐れがある、そうなると折角手に入れたテイマーも次ターン以降しか使えない

コスト面ではピヨモン、モノドラモンの方が優秀で、進化元効果もないので、何が何でもテイマーを発動したい! というデッキでないかぎり強く使えるのはテイマーが強い環境でしょう。

アグモン博士

登場コスト高い、DP低い、効果がよくわからない

アグモンがトラッシュにいれば手札を増やしながら盤面にアタッカーを置ける

初動で強く使いづらい、またグレイモン(最強ジャンプ)は進化元に「アグモン」がいなければならないので噛み合わない。

ピヨモン

進化元効果はブロッカーとのバトルを強くする。

速い系デッキでない場合で低DPデジモンで積極的にアタックするタイミングっていつだろう?

序盤の先制パンチ、ジャミング持ちデジモンでの攻撃を戦略に組み込んでいる時と、結構限定されてると思う

ブロッカーデジモンとギリギリのバトルをするDPは4000もしくは5000で、これでアタックして直接セキュリティバトルになると高確率で除去される。

ガルダモンとの噛み合いを考慮してデザインされているのだろうが、考えれば考えるほど微妙な効果、ブースター2弾(ULTIMATE POWER)が「選ばれし子供たちの究極体そろい踏み!」と明言してるので、そこにゴリゴリに噛み合うホウオウモンが登場するといいですね。

ムーチョモン

レベル3でDP5000を有する唯一のデジモン

登場コスト3、進化コスト1と重い

強みは、レオモン・グレイモン(最強ジャンプ)と同士討ちできる、シャドーウイングなど+DP3000する系カードと組み合わせるとLv5(完全体)に打ち勝てる、ピョコモン素材であればレスト状態のゴリモン、ダークティラノモン、Lv4ブロッカーと同士討ちできるなど

アルマジモン

青の強みの1つは「登場コスト2のカードが多い」こと

同じ登場コスト2デジモンの中でもDPが高く、テントモン・ミスティモン効果の対象にならず、ジャミング持ちデジモンと相打ちできる、ギガデストロイヤーは被弾する。

猛威を振る速い系(ウィニーアグ…略)のアタックエース、進化コストが重いなら登場すればいいとガンガン横に並んでくる嫌なやつ、セキュリティアタック時の裏目が地味に他のLv3より少なくて生存率が高い嫌な奴。

エレキモン

速い系(略)のアタック要員

低コストでそこそこのDP、モノドラモンと同じく同スペックのやつ(ゴマモン)がいるので、オメガモンケア考えながら枚数調整します。

ガブモン

登場コスト3で若干重めだがドロー1は悪くない

速い系デッキの弱点は「手札がなくなりやすい」なので、アタック要員を増やしつつ手札を増やし、後続確保ができる偉いやつ。

DPは1000と最小なのでアタックには常に死が伴います。

ゴマモン

この効果を強く使う方法が浮かばねーよ

↑↑↑

書き直す前の私はこんなことを言っておりました。1メモリーの有難みを舐めてました、ごめんなさい。

レオモンと異なり進化元効果のため、ちょっと遅いな~という場面も多々ありますが、レオモンの進化元として効果を発揮すれば勝利まで「まっしぐら」できますよ。

登場はコスト3で高めなので、デッキが混色でコスト2を横に並べるコンセプトだと枚数が減らされやすいみたい。

コエモン

青の強み2種類目のブロッカー

しかもレベル3で、アタック時にメモリーをマイナスする制約もなし(DPは1000だからやめとけよ!)

登場コスト4、進化コスト1なので初手-序盤はだしづらそうなのが気になってます

ツカイモン

ニューエボリューション収録の黄色をみたときまず思ったのが「ヘブンズリッパ―つよ! でも惜しい💦」

低コストデジモンを横に並べた後にヘブンズリッパ―通して総攻撃したら相手盤面ボコボコで勝ち確じゃんと考えていたが、ずら~~とならべられる程カードプールも潤ってないし、手段もないし、コスト3確保するのも大変で「惜しい」と思いました。

コスト2故に黄色で混色デッキを作る場合採用されるであろうカード

クダモン

手札が4枚以下の時に1ドローできる…コスト3…DP1000…進化元効果なし…か…

速い系のデッキだと、ちょっとコストが高いのと、今は青軸が流行ってるから使いづらそう

黄色中心のデッキだとLv5(ホーリエンジェモン・ミスティモン)を登場させる戦術があるし、その場合進化ドローができず、手札が減りやすいので、使い道があるかと。

ティンカーモン

黄色を混ぜる速い系で、ピーターモンと合わせて採用される

ピーターモン効果は手札・トラッシュから登場させられる

2枚揃ってないと強く使えないのか~と思わせつつ、相手のセキュリティアタックでトラッシュに落ちている場面もあるのでなんだかんだ揃えやすい。

パタモン

黄色の登場時ピーピング効果持ち、他のピーピング効果は「対象のカード1枚」だが、このカードは「4枚捲ってその中にある黄のテイマー”全て”」を手札に加えられる。

コスト4タケル効果は登場時効果を有してるので、複数枚引き込んでも全然OK! コスト2タケルだって積めば積むほど強力なので噛み合い最高の1枚。

現状黄色単色デッキはパワーが若干低めなので、パタモンを悪用したコンボデッキが発明されれば猛威を振るうかも。

ラブラモン

犬。

DP0にして消滅させるとドロー。

いつ。

でもまあ進化元効果なので、ちゃんと進化させるデッキで使われそう。

今のところ悪用方法と強い使い方は浮かんでないです。

ゴブリモン

緑の登場コスト2、進化コスト0、DP3000の汎用枠。

DPはマッシュモンより1000低い、ミスティモンの餌食になる。

オプションカードは場に同色のカード(デジタマ、デジモン、テイマー)がないと手札から発動できない性質がある

なので登場させやすいテイマーを出張させる場合もある。

緑を出張させた混色デッキは、テイマーが出張させずらいので(場にLv5以上の緑デジモンがいないとメモリー調整以外の効果発揮しないため)登場コストが軽く、ぽんと場にだせるゴブリモン、マッシュモンが貴重

マッシュモン

進化コスト1なので、単色で初手にこいつしかLv3がいないとちょっと嫌、先攻初手でだすとターン終わっちゃうからね。

混色ならポンとだせてDP4000、速い系対策のミスティモンにかからず、青のアルマジモンと同士討ちできて、モノクロモン、ピヨモンなどDP3000ラインを殴り倒せるよ。

テントモン

速い系デッキに強い進化元効果

テントモン・タネモン含んだベジーモンでガンガンアタックしてDP3000のLv3泣かしたいね!

そうでなくても汎用性のある効果かと、進化がメインのデッキでも、セキュリティ削り合う盤面で積極的に横展開するわけで、そういう時にも強く使えるので。

パルモン

なんかかわいい。

緑単色だとマッシュモンのせいで進化コスト0のLv3が貴重に感じる

彼(?)彼女を登場させる場面って、進化先いなくてうまくメモリー調整ができねぇとか、手札が弱い! とにかく進化先がほしい! みたいな場面だと思ってるんですよね、そこですがれるピーピング効果って便利ですよ。

コクワモン

リリース前は「ただでさえ強そうなLv6がもっと強くなっちゃうじゃん💦」と思ってたのに、デッキにいれてみると「案外だせないな💦」とがっかりしたカード。

先攻初手でだすとターンが終る、とにかく早くLv6まで進化したいのに貴重なメモリーを使ってしまう、盤面に余裕ができてきた後半でだすには微妙、登場させるのは難しい…と思いました。

-カードリスト
-, ,

© 2024 デジモンカード情報まとめ Powered by AFFINGER5