考察・評価

黒テーマの全体とカード毎の強み弱みまとめ

  1. TOPページへ >
  2. デジモンカード >
  3. 考察・評価 >

黒テーマの全体とカード毎の強み弱みまとめ

新弾ULTIMATE POWER(アルティメットパワー)から参入する黒テーマ

俺は守護が大好きなしゅごキャラだから黒が使いたくて使いたくて仕方ない

守護って勝ちたい!

確かに黒は強そうだけど…ホントなの…? 実際何ができるの? 強み弱みを考えてみましょう

未判明もまだまだあるけど判明分だけ

※この記事は2020年7月12日に作成された記事です。デジモンカードの最新情報を見たい人は以下リンクをクリックしてください

デジモンカードゲームの最新情報

黒カード一覧

※「C」は「コスト」の略称です(進化2C=進化コスト2)

カプリモン

強み

  • トイアグモンいるし、メタルグレイモン、ウォーグレイモン(再起動持ち)が強いので使いやすくてGood!
  • ベビドモンよりは恩恵を受けれるデジモンが多い

弱み

  • 再起動持ちがいないとバニラ(=効果なしの意)噛み合い必須=1枚じゃなにもできない

ツメモン

強み

  • ディアボロさんが強くなる
  • Lv3-4デジモンでなら効果発揮条件を満たすのはそんなに難しくない

弱み

  • こいつに期待を寄せて作るディアボロさんデッキは青のカモ、簡単にメタれる
  • Lvが上がれば上がるほど同じカード2枚並べるのがしんどくなる、メモリーを1で渡しあうゲームならそもそも1ターン1行動でターンエンドの流れが続くからそんなポンポン条件達成できない
  • 黒のLv3・4デジモンのDPが低くてDP上げても…Lv5以上ならグレイモンでジャミング付与する方が簡単そう

ハグルモン

強み

  • 登場2Cが弱いわけないだろーーーーー!!!

弱み

  • 特にございません
  • 何かひねり出せと言うなら僕が求めていたのはブロッカーだったということですね
  • 未判明の1枠がブロッカーらしいけど、もう1種欲しかった、つまりLv3に2枚ブロッカーが欲しかったということですね

ケラモン

強み

  • 貴重なドロソ

弱み

  • ディアボロさんのお供専用にデザインされている
  • ULTIMATE POWER発売直後は黒のLv3が4種しかいないため採用必須にも関わらず、ディアボロさんのことしか考えていないので噛み合わせづらい
  • Lv4以上を登場させなければならないため、ヌメモンを並べるくらいしか強く使えない
  • それなのに高登場C、低DP

ゴツモン

進化で展開するより登場でポンとバトルエリアに置きたい

強み

  • Lv3ブロッカー!!!!!!
  • 進化コスト良し、DP良し

弱み

  • 回してみて思ったのが黒というテーマは3Cが使いづらい、相手に2メモリー渡すと盾を上回る矛で返される、対赤で2渡しするとメタルティラノモン展開+メモリー1渡しされるなど

トイアグモン

強み

  • カプリモン、グレイモンと相性〇
  • トイアグモンを進化元に含むすべてのデジモンがアタック後のレスト状態を狙われなくなるってだけで壊れ

弱み

  • 低DP
  • 黒のセキュリティは弱いんだか強いんだかわからない、Lv6帯のDPが11000デフォなので少なくとも赤よりは弱い(これは黒全体の問題)

ヌメモン

強み

  • 黒で先攻メモリー1渡しエンドできる
  • 登場3CなのでLv3感覚で場にだせる
  • ケラモン効果と相性がいい

弱み

  • 低DP、攻めに使えないのは勿論、黄色が増えると簡単に除去される
  • セキュリティが弱くなる、ガードロモンが折角強くしたのに…

グレイモン

強み

  • 攻め性能が微妙なのでジャミング付与されると大分気持ちが楽

弱み

  • 再起動と噛み合わなければならないのか…
  • トイアグモンは何にせよ必須だけど、メタルグレイモンの数も増やさないと…

ガードロモン

強み

  • DP7000ブロッカーが弱いわけないだろーーーーー!!!
  • 従来のブロッカーより守備範囲が広い、最強グレイモン、アグモン(ST)素材ダークティラノモン、DP7000のLv5と相打ちできる
  • 青の現状カードプールだと低レベル帯でガードロモンを突破できるカードがいない
  • 太一(黒)と合わさればDP8000ーーーーー!!!
  • 太一だけでなく退化効果とも相性〇

弱み

  • アタックできない、プレイヤーにもデジモンにも
  • 攻めれないのでこいつだけでは何もできない

クリサリモン

強み

  • 貴重なメモリー操作

弱み

  • まずディアボロモン軸のデッキが組みづらい、だって環境トップのオメガモンに弱いんだもん、で、構築もディアボロに寄せなきゃならない、クリサリモンの効果発揮するには完全体以上を登場させなきゃならない、どうしろと・・・?

メガドラモン

強み

  • ラ…ラヴォガリータモンよりDPが高い……。
  • Lv5なのでグレイモンの恩恵を受けれる

弱み

  • なんで……。なんで進化3Cなんだ……。
  • 何故DP9000なんだ……。

アンドロモン

強み

  • Lv5ブロッカー…!
  • Lv5なのでグレイモンの恩恵を受けれる

弱み

  • アンドロモンが除去されるのとガードロモンが除去されるのじゃ重みが違う…!

インフェルモン

強み

  • ディアボロさん・・・

弱み

  • ディアボロさんと噛み合わなかったらどうすんの!
  • ディアボロさんさげるより君が進化2Cのが良かったよ
  • DP低いよ!

メタルグレイモン

強み

  • 再起動持ち、グレイモンと相性〇
  • 進化元効果がトイアグモン・ウォーグレイモンと相性〇

弱み

  • 噛み合わせのカード
  • 青でバンバン進化元除去されたらキツイ
  • 攻め性能〇だけどLv5って遅くない?
  • ジャミングあってもオプションは効くから対赤で考えること多そう

ハイアンドロモン

強み

  • このゲームで一番強いLv6はDP12000進化2Cバニラです
  • メタグレでビートして機を見てさらっと仲介してミレニア展開が最高

弱み

  • 繋ぎとして強いと思うけど場に置いておくカードじゃないと感じた、ブロッカーも再起動も持たぬ故グレイモン、メタルグレイモンなどのシナジーが消える場合あり攻め込まれる要素になりえる

ウォーグレイモン

強み

  • ブロッカーに加え再起動効果持ち! 1枚で完成してる!
  • 進化3C! ムゲンドラモンより軽い!

弱み

  • 素のDPが11000なので攻めるには進化元グレイモンやDP+などのサポートが必須
  • 進化3Cは黒の中では早いかもしれないけど青の既存プールと比較すれば遅い

ムゲンドラモン

登場時効果がユニークで相手の決めをずらしながら守り固くできそうだけど、純黒より他デッキに出張して輝くカードかもしれない

速攻系デッキで横展開したところに相手がブロッカーでガチガチに固めてきたらポンとだすみたいな

強み

  • DP11000でブロッカー! Lv5以下は全てシャットダウン
  • 登場時効果で盤面に触れる
  • まだ黒回してないけどパッと見の勝ち筋のイメージ、1で使う場面があるかもと思いました
    1. 相手が越えづらい壁並べて、越えようと動いたところで退化でリソース削って、どうあがいても壁を越えられない状態を作る
    2. (進化2Cくる前提)最速ミレニアでマウントとって、相手が後手に回ってる間に壁を厚くしてミレニアの第2・第3のミレニア構えて押し切る

弱み

  • 4C重い
  • ブロッカーが欲しいならウォーグレイモンが上位互換
  • 登場12Cが重すぎるし2レベルダウンは微妙、例えばオメガ・ミレニア進化後のターンで登場させた場合で考えると、オメガをプレイした側のプレイヤーがメモリー6or7でターン開始、Lv6に進化で1ドロー、このLv6がムゲンドラモンで防げないDPならセキュリティー1、更にオメガモンまで展開されたら壊滅的なダメージを受ける
  • そう考えると5枚目のブロッカー程度に考えてしまう

八神太一

従来の4Cテイマーには致命的な弱点がある、次の2点ね

  • 登場コストが大きく、多くの場合登場したところでターンが終る
  • (ターン目に登場させた場合)与えたメモリー+メモリー3分行動される(初手でメモリー0時に登場させると相手はメモリー4で動き出す)

緑と黄色は赤・青に比べパワー不足、なのでそれを補うため4Cテイマーを採用してたりする

7メモリーあればいきなりLv5を登場させて、次のターンでLv6の展開も狙え、フィニッシャーのオメガモンが急速に迫ってくることになる、とんでもなく恐ろしいことなのだ…

でも黒は他色と違うんじゃないかと考えてます

黒はブロッカーが多い、守りを固めやすい!

Lv3-4-5に各1種の合計3種、Lv6に2種、ブロッカーが総計20枚いる

つまり一気に攻め込まれて敗北…となりづらいんじゃないか?

さらにさらに∞キャノンが6Cというのも良い

メモリー0時にオメガモン展開された想定で

そのオメガの返しにガイアフォースだと、相手に2C渡してターン終了、相手は2回行動できるので攻め込まれる状況が続く

コキュートスブレスだと1C渡すだけだけど手札にオメガモンを残す

だけどムゲンキャノンなら処理できて1渡しできる! そこを凌げば毎ターンメモリ3確保して守備を固められる!!! うおおおおおおおおおおおお!

オマケに太一効果でブロッカーを強化できる、ガードロモンなんてLv4にして相手ターン中DP8000! Lv5デジモンもシャットダウンできる! イイィィィィィィィィィィィィィ!

強み

  • 前述した

弱み

  • こんな使い方できるかも? と勢いよく書き出したはいいが多分問題解決できてないし、結局噛み合い、思うようにいけばそりゃ強いだろうけど1枚じゃ何もできない

スパイラルソード

強み

  • わからない、ミレニアモンのDPが16000になる?

弱み

  • 全DP上昇系の中で最弱だとは思う
  • セキュリティから捲れてブロッカーをアクティブにするって…

アトミック・レイ

強み

  • イラストにハイアンドロモンが描かれている

弱み

  • いつ使うんや!!! (ウォーグレイモンに使うとジャミングセキュリティ+1で2回攻撃できるよ)

ヘルズグレネード

強み

  • お手軽コストで相手盤面を弱体化させられる
  • レオモンを安全に退場させられる
  • フラウカノンのように使用後にアタック不要、ポリフォニーのように相手DP不問

弱み

  • レベルを1つしか下げられない
  • レオモンを安全に~って書いたけどそれこそレオモンの思うつぼだよな
  • メモリー1時にヘルズグレネード使用してターンエンド、メモリー2で相手ターン開始の流れを想定する、メモリー2あればもう一度進化できる、つまり相手の手札が潤ってると自分のターンをスキップするだけ

∞キャノン

強み

  • 処理が難しいカードにも有効=対応範囲が広い、ミレニアモンにも効く
  • ULTIMATE POWERでアルフォースブイドラモン、ラストティラノモンのような「盤面整えて攻撃通せば勝ち」系のカードが登場する、こういった「わけわからん殺し」にも有効
  • ガイアフォース、コキュートスブレスと違い盤面にLv3を残すとは言え、6Cはなんだかんだ安い、オメガモン展開されて5メモリースタート時に使用すればメモリー1渡しでオメガモン処理してターン渡せる
  • 除去しきれないとは言え相手のリーサルデジモンを処理できる
  • セキュリティ効果を有している

弱み

  • 6C使うけど相手盤面にアタッカーを残す、こちらの盤面にブロッカーがいないと危機が継続する
  • 速攻系デッキに無力

ブラックウォーグレイモン

強み

  • いきなりLv6だせる
  • 条件満たすのは簡単
  • Lv6を展開するのは青でも数ターン必要なのにいきなり出せる。ベルゼブモンと異なりパーツを用意する必要もない
  • いきなりでれば退化受けても関係ない

弱み

  • DP10000以上のデジモンを場に置いているやつはブラックウォーグレイモンごとき処理するのは簡単
  • 何だかんだコストが重い、メモリー1の時に登場させると相手はメモリー6スタートするわけで余裕でオメガモン目指せる
  • 高DPのカード出されている時=押されてるだと思うんだけど、そこでデカいメモリー渡したらさらに押されてしまう
  • 押してる時にだせば相手に多量のメモリーを渡してしまう
  • 結局ほぼ勝ち確の時しか安心して出せない

白カード一覧

白なんだけど黒と関係が強い

「実質黒でしょ」と思っている2枚について

ディアボロモン

強み

  • 専用サポートが充実

弱み

  • 4Cキツイ
  • インフェルモンで減らして3Cでもキツイ
  • 専用構築にする必要がある
  • ミレニアモンに進化できないのでディアボロモンで戦い抜く必要がある
  • サポートが充実しているとは言え、並みのLv6程度のスペックしかない
  • オプションによる除去は効く、それどころかオメガモン効果の除去も効く
  • オプション・オメガモン除去は現行環境でも流行っている、どう考えても強力な効果なのでULTIMATE POWER販売後の環境で減ると考えずらい

ミレニアモン

強み

  • 除去性能はオメガモン程ではないが、ミラーマッチで相手のミレニアモンを処理できる、オメガモンだとミレニアモンが蘇生してしまうので+1手必要になる
  • オメガモンに次ぐ高DP
  • バウンスは「消滅」じゃないのでレオモン、インプモンの類を安全に除去できる
  • 戦線維持力が高い、盤面からどかす選択肢が少ないので回答を用意していない相手に刺さる
  • 黒デジモンの進化元効果が強力、カプリ+トイアグ+メタルグレイを進化元に持つ最強状態のミレニアモンは矛性能も最強水準になる

弱み

  • オメガモンをセキュリティバトルで消滅させられない
  • 蘇生効果の発揮条件が「消滅時」なので退化(ヘルズグレネード、∞キャノン)・バウンス(コキュートスブレス、ミレニアモン)で処理される

まとめ

黒全体をみた強み

  • 未判明枠に希望を託せる
  • プロモパックで贔屓される、希望を託せる
  • 現行環境の強アタッカー(グレイモン(P)、ダクティラなど)を止められる
  • ヌメモンのおかげで先攻2ドロー1渡しエンドムーブできる
  • ヌメモンのおかげでLv5へ最速展開できる
  • Lv4ブロッカーを潰してLv5に進化…って場面でブロッカーに進化させられる、常に守りを意識した動きができる
  • 黄・緑と違いミレニアモンというフィニッシャーを与えられている
  • 除去(的なカード)が低コスト、そもそも除去を与えられることが幸福なこと相手のリソースを枯らしにいける
  • ヘルズグレネードのおかげで低コストで盤面に触れる
  • トイアグ+グレイモンでLv5以上のデジモンをアタッカーにできる
  • 4Cテイマーのリスクを下げられるかもしれない

黒全体をみた弱み

  • 1枚で強い! と言い切れるカードが少ない、必ず噛み合いが求められる
  • 史上で護りの堅さで名を遺した人を李牧とメイウェザーしかしらない、がちがちに守るだけでなく攻め性能も高くないと多分勝てない
  • トイアグモン項目で触れたけどセキュリティパワーが低そう、ガードロモン・アンドロモン・ミレニアモン、ヘルズグレネード、ムゲンキャノンがあるけど、太一入れないとパワー確保できなさそうだからオプション枚数調整するだろうし、低DPのLv3が必須だし、ヌメモンも必須に見えるから
  • トイアグ+グレイモンのギミックは青なら簡単にメタれる、噛み合わせることを前提でデザインされているようにみえる、コンボパーツを潰すギミックが既に登場しているので黒側は対策プランを用意する必要がある、除去でしか盤面にさわれないとアグモン(P-1)、ガブモン(St)は除去できず盤面に残り続けるので常に圧をかけられることになる、そう考えると盾だけでなく矛性能も求められる
  • メモリー動かすカードが欲しい、現行環境でも赤・青がメモリー動かせるし、ULTIMATE POWERのアルゴモン登場で緑も動かせるようになる、黒だけ太一通さないと1ターンに1回行動ですはキツイ
  • メタルティラノモンきつい、ブロッカー多いとは言えシラフで止められるのはDP7000まで、DP10000を止めるにはLv6しか…でもギギモン・アグモンでDP12000アタックされる、そう考えるとキツイが止まらない
  • スローペースの戦いしかできないなら赤が天敵になる、赤はカードプールが豊富なので様々な環境に対応できる、メモリー操作もできるし、ブロッカー除去もできる、未判明のLv3がブロッカーだとしてもDP3000以下ならアグモンでも除去される、黒が流行って長期戦があたりまえになればデュークモンが1-2枚採用されるようになって相手のアタックを無視できない状況を作られて押し敗ける~みたいなことが起きると思う、そもそも黒の盾より赤の矛が強い
  • 遅そう、Lv5・Lv6デジモンどちらも最低進化Cが3Cで、メモリー動かせるカードもない、赤青にブロッカーで処理できないデジモンを最速展開されて攻め込まれる未来が見える…黒側が常に回答を用意しなければならない後手後手のデッキになると黄より酷いことになる、結局オメガモンと同じく早い段階で相手に対応を強要し受け身状態にさせるのが必勝法だと思うので、最速ミレニアの準備は必須だと思う
  • 遅い=相手も準備万端になれる! 緑のディメンション+グランクワガーとか黄色のテイマー並べる動きみたいな「準備に時間かかるけど強力なんですよ(笑)」的な技も被弾する危険性が高くなる、意識すべきカードがひじょ~~に多くなるはずなのでプレイ難度がその分上がる
  • カードプールがすくねぇ!(=戦術の幅が少ない) 状況選ぶケラモン採用しなきゃならないのきついよ! プロモパックで1-2種増えてもな~そもそもケラモンより強いカードがくるのかよ? って話。あと黒でできることが限られてるから対面する側は対応が絞れて楽、緑のグランクワガー+ディメンションシザーみたいにわかってても貰ったら終わりみたいな理不尽押し付けるギミックが欲しい、ブロッカーが横に並ぶだけだったらゆっくり盤面削られて負けるだけ
  • すくねえカードプールで「オブリビオンバード」「スカルグレイモン」「アグモン(P-1)」「ギガデストロイヤー」「ガイアフォース」「オメガモン」「ミレニアモン」のケアプラン考えなきゃならねぇ、これは何とかなる気はする、未判明のLv5が進化2Cであれ・・・!
  • これはトランプソードが流行るかどうかにかかっていますが、再起動することによりトランプソードの条件を満たしてしまうんですね…!

-考察・評価
-

© 2024 デジモンカード情報まとめ Powered by AFFINGER5